2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 koba0303 おすすめプラン 鹿部漁港案内 <お気軽アウトドア・産業見学・港> 函館郊外探訪・海とリゾートの鹿部町シリーズ スケトウダラ、ホタテ、エビ、タコなど様々な魚介が水揚げされる鹿部漁港をガイドの解説付きで見学します。○ホタテ 3月~4月 ○エビかご漁 3月~9月○タコ箱漁 3月~9月 ○スケ […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 koba0303 おすすめプラン 駒ケ岳山麓リゾート森あるき <お気軽アウトドア・森あるき> 函館郊外探訪・海とリゾートの鹿部町シリーズ 北海道の自然に富んだ鹿部リゾートの森をテーマ(ガーデニング、野鳥、植物など)に沿ったガイドの案内のもと散策します。森あるきのゴールは「自然食&喫茶 夢紀行」です。自家焙煎のコー […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 koba0303 おすすめプラン 船釣り体験 <お気軽アウトドア・海> 函館郊外探訪・海とリゾートの鹿部町シリーズ 鹿部町の豊かな漁場を案内します。周辺の海を知り尽くしたガイドの案内の元、船釣りを体験します。噴火湾の入り口に位置する鹿部町の沖合は栄養豊富で、さまざまな種類の魚が集まります。 […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 青の洞窟・岩部海岸クルーズ <自然体験プラン・海&洞窟> 函館郊外探訪・福島町 手つかずの大自然が残る道南の秘境「岩部海岸」を、小型船グラスボートで周遊する岩部クルーズ。岩部漁港からツヅラ沢まで片道約4キロの航路。圧倒的な自然の風景、透き通った美しい海、数々の奇岩、幻想的な青の […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 koba0303 おすすめプラン はこだて外国人墓地 ガイド付き散策 箱館の開港と国際交流の歴史を知る❝函館ならではの散策❞です。 「はこだて外国人墓地」は、ペリー艦隊来航時に二人の水兵さんがこの地に埋葬した事から始まりまし […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 koba0303 おすすめプラン 漫画『はっぴーえんど』に描かれた函館の街並みめぐりガイド 漫画の代表的ストーリースポットをピックアップし、著者:魚戸おさむさんと交流が深い函館人がご案内します❣ 著者 魚戸おさむ氏『はっぴーえんど』(ビッグコミック連載) に描かれた素晴らしい函館の街並みを、漫画の […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 koba0303 UD 観光人力車〉えびす屋〔人気コース〕60分貸切 <観光お助けツール・人力車> ~ホスピタリティに溢れ元気いっぱいの俥夫さんが人力車で観光の見どころをご案内~ 当コースは、函館の海風を感じながら、よりディープに海側の観光スポットを巡るコース。金森赤レンガ倉庫発~新島襄海 […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 koba0303 おすすめプラン 観光人力車〉えびす屋〔人気コース〕30分貸切 <観光お助けツール・人力車> ~ホスピタリティに溢れ元気いっぱいの俥夫さんが人力車で観光の見どころをご案内~ 当コースは、津軽海峡を眺めながら、函館湾沿いを走るコース。金森赤レンガ倉庫発~新島襄海外渡航の地碑~基坂下から […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 koba0303 おすすめプラン キックスクーター(レンタル) ※2021年は、11月7日終了 〈観光お助けツール・スクーター> 日本初のSwifty SCOOTERSレンタルキックボード。18歳以上の方なら誰でも気軽に乗れる、スクーター。することは、ボードに乗って蹴り出すだけ。函館の街並みと風土をご自身のペ […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 『函館まちたび』電動バイクで巡る函館セルフガイド体験 〈観光お助けツール・電動バイク〉※原付又は普通自動車免許要 普段の旅ではなかなか行けない穴場も、ちっちゃいバイクでちょっと足を延ばして自由気ままにドライブ!自分たちだけの想い出を作っちゃおう!〔コース〕は90分の2コース […]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 住吉浜ウォッチング&磯遊び <お気軽アウトドア・海>白浜のおばあちゃんの家〔フィールド体験シリーズ〕 函館山の裾野、立待岬の下に位置し、磯浜が広がるエリア住吉浜。磯浜で暮らすアウトドアガイドのおばさんが、磯浜の魅力を教えてくれて、自然体感出来ちゃい […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 koba0303 おすすめプラン 秋・期間限定 大沼<ワカサギ漁>体験ツアー <お気軽アウトドア・湖> 函館郊外探訪・七飯町シリーズ 大沼はワカサギが名物。そのワカサギ漁を、漁師さんの船に乗り、秋から冬にかけての期間限定で、1日1回、少人数限定で、体験出来るスペシャルなツアーです。 時期:10月~ […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 函館大沼セグウェイツアーズ <お気軽アウトドア・湖リゾート>函館郊外探訪・七飯町シリーズ <観光お助けツール・セグウェイ> 秀峰・駒ケ岳周辺一帯に広がる道南で唯一の国定公園、大沼。本ツアーは、野鳥や小動物の生態、植生、歴史に触れる北海道大沼の大自 […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 七飯ゴンドラ<ピークツアーと天空のランチ 【ピークツアーズ】 <お気軽アウトドア・山リゾート>函館郊外探訪・七飯町シリーズ 北海道最長のゴンドラに乗って約1000mの山頂付近をポールを持って散策。今話題のヘルシーツリズム開催、ノルディックウォーキング公認指導員が基本の歩き方を伝授し […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 koba0303 おすすめプラン カナディアンカヌー川下り/函館・汐泊川<探検コース> HAKODATE ADVENTURE TOUR 函館湯の川温泉奥に位置する汐泊川。カナディアンカヌーに乗りのんびりと函館の四季を感じてみませんか? 探検コースは、小さなお子様やカヌー初心者の方も楽しめるスタンダードコースです。 時期:春~秋 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 koba0303 おすすめプラン カナディアンカヌー川下り/函館・汐泊川<冒険コース> HAKODATE ADVENTURE TOUR 函館湯の川温泉奥に位置する汐泊川。カナディアンカヌーに乗りのんびりと函館の四季を感じてみませんか? 冒険コースは、探検コース経験者やゆっく~り時間をかけて自然の中で遊びたい方が楽しめるロングコースです。◎軽食が付きます […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 漁師体験in木古内・地引網体験 <教育旅行・チームビルド用> <漁師体験>地引網体験を通じて、日本の食を支える漁師さんの仕事の一端を理解し、その産業大切さ、職業に従事する人々及び自然の恵みに感謝する食育の学びの実践を行います。地引網の団体共同作業、網を引き揚げるという一つの目標に向 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 【貸切】<イカ>釣り体験 Squid Fishing 函館の魚と言えば、「イカ」。函館ならではのアウトドア体験「イカ釣り」をお楽しみ頂けます。当プランは、貸切プランですので、釣船が空いていればお1人からでもイカ釣りを実施出来ます。 函館駅裏のふ頭の一角、“船溜まり”から出港 […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン <大沼>小沼湖カヌー アウトドア体験で北海道の大自然、特に裾野から山頂までの山全体の風景が一望できる駒ケ岳の雄姿を背景に、ご家族やお仲間とカナディアンカヌーに乗って楽しめるカヌー体験は、大沼・小沼湖ならではのおススメです!!静かで穏やかな水面 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 大沼磯舟探検クルージング・夏季限定<すいれんウォッチング> 7月上旬~8月下旬にかけて、大沼国定公園の大沼湖と小沼湖では、赤、ピンク、白、黄色の4色のすいれんを観ることが出来ます。夏場の季節限定で、磯舟に乗って、すいれんウォッチングしませんか? ベテランのガイドが、皆様をご案内致 […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 大沼・モーターボート <ダイナミック>クルージング 大沼・駒ケ岳の裾野に広がる大沼国定公園。大沼湖・小沼湖を、チャーターモーターボートで15分間。湖面からの迫力あるクルージングをお楽しみ頂けます。のんびり、ゆっくりをご希望の方は、遊覧船が別途、有ります。 時期:4月初旬~ […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン どさんこホーストレッキング(和種馬・どさんこの乗馬体験) 函館ならではの自然景観と、日本古来の馬「和種馬」”どさんこ”に乗馬して頂ける絶好のおすすめ体験です。どさんこは、西洋馬に比べ小柄で、おとなしく、そんなに上下動なく乗りやすく、初心者の方でも安心です。 時期:通年 乗馬コー […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 koba0303 おすすめプラン 函館名物<イカ>釣り体験 Squid Fishing 函館の魚と言えば、「イカ」。函館ならではのアウトドア体験「イカ釣り」をお楽しみ頂けます。函館駅裏のふ頭の一角、“船溜まり”から出港。初心者の方でも、親切な船長が釣り方を指導。釣果は、その日の海の状態(潮の流れ、海水温等々 […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン 元町・西部地区歴史探訪フットパス 【教育旅行・宿泊研修・団体研修・フットパス向き】 函館山の裾野、特に元町・西部地区には、海外との交易の影響による歴史・文化・風土が芽生え、時を経て、歴史的遺産として街並みの中に息づいています。現存する歴史的な街並み、建物 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 アウトドア <冬・旬>氷上スノーモービル乗車体験(大沼湖) <対象>18歳以上 初めての方・女性の方でも簡単に運転OK! セットコース 1周1,000m×2周 ロングコース 時期:1月中旬~3月中旬(気候変動によって変化有り) 料金:1人のり 1,500円 (※団体割引 1 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 アウトドア <冬・旬>絶景氷上パノラマツアー(大沼湖) 秀峰駒ケ岳を臨む大沼湖全景を見渡すことが出来、圧巻!! このツアーは、そりに乗って絶景の自然パノラマを堪能するだけではなく、大沼湖ならではの「わかさぎ」を釣る楽しさ。 釣果のわかさぎを天ぷらで味わう「新鮮かつ旨い」の味覚 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 アウトドア <冬・旬>氷上そりツアー(大沼湖) 函館近郊の<冬のアウトドア・アクティビティ>といえば、大沼湖での各種アクティビティ。体験場所の集合場所は、大沼公園駅から徒歩5分の至近距離。 大沼湖の氷上を、スノーモビルで曳いた大きなそりに乗り約2kmのコース、大沼湖の […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 アウトドア <冬・旬>氷上わかさぎ釣り(大沼湖) 函館近郊の<冬のアウトドア・アクティビティ>の代表格といえば、大沼湖の氷上わかさぎ釣り。大沼公園駅から徒歩5分の至近距離。釣っても釣れなくても、わかさぎの美味しい天ぷらが、オプションで食べれます!! 時期:1月中旬~3月 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 koba0303 おすすめプラン 自然ガイド・マサちゃんが案内する函館山 地元アウトドアガイドがご案内する函館山の北海道遺産見学と自然を楽しんで頂くガイドツアーです。豊富な植物と野鳥など小動物が生息する自然の宝庫と昔の要塞跡をご案内します。ご案内するコースは、さまざま。ご希望をお伝えください。 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン 地元画家と函館スケッチ散歩 函館は、地形上、「陸繋島」という自然が織りなす美しい景観を有し、多くの旅人が訪れます。 また、その美しい風景や和洋折衷の歴史的建造物、教会群等々を描きに多くの画家たちも訪れています。 地元を知り尽くした地元画家が、函館な […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 アウトドア <箱館開港・ペリーの軌跡>ガイド 1854年(嘉永7年)日本に開港を求め、前年に引き続き旗艦サスケハナ号など7隻の軍艦を率いて再び日本に来航し、神奈川で日米和親条約を調印、箱館へも同年5隻が入港し、港の測量や松前藩との交渉を行った。その際のペリー一行が上 […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン 「歴史・土木・産業遺産 事始め」ハイライトガイド ~函館の日本初めて遺産を訪ねて~ 箱館はじめて物語のロングバージョン。通常の観光スポットのみではなく、昔の函館の貴重な事始めやその遺産と歴史を垣間見る事が出来るまちあるきです。途中、昔懐かしい駄菓子屋さんに立ち寄り、甘味 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン 幕末の志士達が駆け抜けた箱館ガイド~新撰組の足跡を辿る~ 新撰組の最後の戦い、箱館戦争。京都鳥羽・伏見の戦いに始まった“戊辰戦争”の最後の戦いとのなるのが箱館戦争。 新政府軍は明治2年5月11日の箱館総攻撃により市街地を占拠し、残るは五稜郭・弁天岬台場・千代ヶ岡陣屋のみとなった。
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 五稜郭歴史ガイド<スペシャル> ※奉行所入館 フランス・ボーヴァン型の西洋式城郭「五稜郭」。日本で唯一、西洋式城郭として現存している国の特別史跡。外国への開港後、北方警備の為に築城され、内戦、明治維新前後の激動の歴史の歴史絵巻を五稜郭内部、復元された箱館奉行所の外観 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン 箱館「蔵」めぐりガイド 函館には、明治から大正にかけて造られた商家の土蔵、白漆喰塗り煉瓦造りの耐火建築物、また石造りの蔵が点在し、現在に再生されて使用されている蔵が点在しています。その中でも代表的な建造物をまちあるきガイドがご案内致します。 ご […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 koba0303 おすすめプラン <箱館>歴史的建造物ガイド 函館の街には、洋式・和洋折衷・中国様式等異国情緒溢れる歴史的建造物が混在し、また数多くの大火の歴史により防災の観点からまちづくりが形成されている様子を観ることが出来ます。その様子を、まちあるきガイドがご案内致します。 ス […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン きらめきのライトアップ=教会編= きらめく元町 夜の教会ロマンティックコース。ライトアップされた教会、名所の建物をご案内致します。 ご案内コース: :まちづくりセンター⇒二十間坂⇒(バス通り)⇒日本基督教団函館教会⇒基坂⇒旧イギリス領事館⇒元町公園⇒旧函 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 koba0303 おすすめプラン 箱館はじめて物語ガイド 昔の箱館には、全国に先駆けた素晴らしいものがいっぱい。日本最古のコンクリート電柱・日本最古のコンクリート寺院・日本人設計最初の配水場・手動式エレベーター等々をご案内。 ご案内コース:まちづくりセンター⇒東本願寺函館別院( […]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 五稜郭歴史ガイド フランス・ボーヴァン型の西洋式城郭「五稜郭」。日本で唯一、西洋式城郭として現存している国の特別史跡。外国への開港後、北方警備の為に築城され、内戦、明治維新前後の激動の歴史の歴史絵巻を五稜郭内部、復元された箱館奉行所の外観 […]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 koba0303 おすすめプラン 「これぞ王道!函館の魅力凝縮コース」(元町ガイド) 函館観光のまさしく ハイライト!何度訪れても函館のなごみのここならではの元町。教会群など、なんとなく知っているような場所、元町。でも、大抵の観光客の方々が、どのような歴史的背景を持っていて、どのような役割を担っていたか、その起源は、等々深くは知らない方が多い様です。