コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はことれ

  • ホームHome
  • 函館おすすめ体験
  • 教育旅行(+職業体験)
  • 「はことれ」とはWhat’s Hakotore
  • プライバシーポリシーprivacy policy
  • お問い合わせInquiry
  • Mr.コバのようこそ函館

街

  1. HOME
  2. 街
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 koba0303 UD

タクシー観光は、【モーモータクシー】がおススメ!

多くのタクシーが走る函館で、おススメはユニークな牛柄の【モーモータクシー】。車は、クラウンがベースでゆったりとしていてドライバーさんの教育もしっかりされていて、安全安心。函館出身の人気ロックバンド「GLAY」の足跡を辿る […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

地元画家と函館スケッチ散歩

函館は、地形上、「陸繋島」という自然が織りなす美しい景観を有し、多くの旅人が訪れます。 また、その美しい風景や和洋折衷の歴史的建造物、教会群等々を描きに多くの画家たちも訪れています。 地元を知り尽くした地元画家が、函館な […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

<箱館開港・ペリーの軌跡>ガイド

1854年(嘉永7年)日本に開港を求め、前年に引き続き旗艦サスケハナ号など7隻の軍艦を率いて再び日本に来航し、神奈川で日米和親条約を調印、箱館へも同年5隻が入港し、港の測量や松前藩との交渉を行った。その際のペリー一行が上 […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

「歴史・土木・産業遺産 事始め」ハイライトガイド

~函館の日本初めて遺産を訪ねて~ 箱館はじめて物語のロングバージョン。通常の観光スポットのみではなく、昔の函館の貴重な事始めやその遺産と歴史を垣間見る事が出来るまちあるきです。途中、昔懐かしい駄菓子屋さんに立ち寄り、甘味 […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

幕末の志士達が駆け抜けた箱館ガイド~新撰組の足跡を辿る~

新撰組の最後の戦い、箱館戦争。京都鳥羽・伏見の戦いに始まった“戊辰戦争”の最後の戦いとのなるのが箱館戦争。
新政府軍は明治2年5月11日の箱館総攻撃により市街地を占拠し、残るは五稜郭・弁天岬台場・千代ヶ岡陣屋のみとなった。

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

五稜郭歴史ガイド<スペシャル> ※奉行所入館

フランス・ボーヴァン型の西洋式城郭「五稜郭」。日本で唯一、西洋式城郭として現存している国の特別史跡。外国への開港後、北方警備の為に築城され、内戦、明治維新前後の激動の歴史の歴史絵巻を五稜郭内部、復元された箱館奉行所の外観 […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

箱館「蔵」めぐりガイド

函館には、明治から大正にかけて造られた商家の土蔵、白漆喰塗り煉瓦造りの耐火建築物、また石造りの蔵が点在し、現在に再生されて使用されている蔵が点在しています。その中でも代表的な建造物をまちあるきガイドがご案内致します。 ご […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

<箱館>歴史的建造物ガイド

函館の街には、洋式・和洋折衷・中国様式等異国情緒溢れる歴史的建造物が混在し、また数多くの大火の歴史により防災の観点からまちづくりが形成されている様子を観ることが出来ます。その様子を、まちあるきガイドがご案内致します。 ス […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

きらめきのライトアップ=教会編=

きらめく元町 夜の教会ロマンティックコース。ライトアップされた教会、名所の建物をご案内致します。 ご案内コース: :まちづくりセンター⇒二十間坂⇒(バス通り)⇒日本基督教団函館教会⇒基坂⇒旧イギリス領事館⇒元町公園⇒旧函 […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

箱館はじめて物語ガイド

昔の箱館には、全国に先駆けた素晴らしいものがいっぱい。日本最古のコンクリート電柱・日本最古のコンクリート寺院・日本人設計最初の配水場・手動式エレベーター等々をご案内。 ご案内コース:まちづくりセンター⇒東本願寺函館別院( […]

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

五稜郭歴史ガイド

フランス・ボーヴァン型の西洋式城郭「五稜郭」。日本で唯一、西洋式城郭として現存している国の特別史跡。外国への開港後、北方警備の為に築城され、内戦、明治維新前後の激動の歴史の歴史絵巻を五稜郭内部、復元された箱館奉行所の外観 […]

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 koba0303 おすすめプラン

「これぞ王道!函館の魅力凝縮コース」(元町ガイド)

函館観光のまさしく ハイライト!何度訪れても函館のなごみのここならではの元町。教会群など、なんとなく知っているような場所、元町。でも、大抵の観光客の方々が、どのような歴史的背景を持っていて、どのような役割を担っていたか、その起源は、等々深くは知らない方が多い様です。

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 koba0303 おすすめプラン

漁船クルーズ(函館山裏)

絶景・函館山裏景観を漁船でクルージング。地元なまりの船長が、普通では見られない函館山の裏の景観、「穴潤(あなま)の洞窟」の入口、寒川集落跡地、大鼻岬など、海からの眺望をご覧頂けます。       ※注 湾内観光クルーズと […]

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 chairman おすすめプラン

映画の街・函館ロケガイド

地元のロケコーディネーターが映画撮影の場面を紹介しながら、今までとは違った観点で、元町周辺をご案内するコース。映画好きの方にとっては、ワクワクな情報がいっぱい。函館の深さ、楽しさ、すばらしさをご案内します! 時 期:通年 […]

最新掲載プラン

  • 食育体験 〔ピロシキ作り〕 <教育旅行>
  • タイルクラフト製作体験
  • 漁師体験in木古内・地引網体験   <教育旅行・チームビルド用>
  • 【貸切】<イカ>釣り体験 Squid Fishing
  • <大沼>小沼湖カヌー
  • タクシー観光は、【モーモータクシー】がおススメ!
  • 水引アート製作体験
  • 手焼き珈琲焙煎体験
  • <ローカルフード>松前漬け作り体験
  • ステンドグラス製作体験
まちあるき
(一社)日本UD観光協会
ホテル旅館組合
はこぶら
道南観光ガイド
予約センター
予約フォーム
  • ホーム
  • 函館おすすめ体験
  • 教育旅行(+職業体験)
  • 「はことれ」とは
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Mr.コバのようこそ函館

体験予約・はことれ

Hakodate Tresure Island
〒040-0056 北海道函館市弥生町7-9
TEL:0138-26-0300
FAX:0138-76-8609
E-mail:info@hakotore.com



おすすめプラン

旬のおすすめ体験
春のおすすめ体験
夏のおすすめ体験
秋のおすすめ体験
冬のおすすめ体験
まちあるき体験のおすすめ
函館山ハイキングのおすすめ
歴史・文化体験のおすすめ
クラフト体験のおすすめ
食育体験のおすすめ
農業・漁業体験のおすすめ
教育旅行(+職業体験)のおすすめ
UD観光のおすすめ
ヘルスツーリズムのおすすめ

お役立ちリンク

お勧めゲストハウス
函館ホテル旅館協同組合
函館観光情報サイト はこぶら
南北海道の文化財情報




Copyright © はことれ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 函館おすすめ体験
  • 教育旅行(+職業体験)
  • 「はことれ」とは
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Mr.コバのようこそ函館

おすすめプラン

■イカ釣り体験

■収穫体験

■クラフト体験